
当院は、「大阪市保健事業(各種検診)」実施機関です。
大阪市に住民票がある方が年度中に1回(種別により2年に1回)受診可能な検診ですが、
- 検診部位の病気等で治療中・経過観察中の方
- 自覚症状のある方
- 今年度中に加入保険や勤務先等で同等の検診・検査を受診できる方
など受診対象外の方もいらっしゃいますので、詳細はお尋ねください。
大阪市の特定健診:約1時間
生活習慣病対策に重点を置いた健診です。糖尿病や高血圧、脂質異常症などは心筋梗塞や脳卒中などの重要な危険因子です。定期的に検査をしていくことで発症を予防、また重症化や合併症の進行を予防し生涯にわたる生活の質(Quality of Life : QOL)の維持・向上を目的とします。
受診者負担金 | 無料 |
---|---|
対象 | 事前に各区保健福祉センターで申請し交付を受けた「大阪市健康診査受診券」を持参した方(40歳~74歳)で 年度中1回 |
検査内容 |
|
詳細健診 |
|
血糖値などに影響があるため、食後10時間以上あけていただくようお願いいたします。
検査結果により経過観察が必要と判断された場合、当院でも継続的にフォロー可能です。
雇入時健康診断
労働安全衛生法第43条で義務付けられている健康診断です。
診察の流れ

定期健診
労働安全衛生法第44条によって年に1回の実施が義務付けられている健康診断です。
企業にお勤めの方が不安なく働けるために必要な健診です。年齢などで項目が異なります。
定期健診A | 定期健診B | |
---|---|---|
問診 | 〇 | 〇 |
身体計測 | 〇 | 〇 |
診察 | 〇 | 〇 |
血圧 | 〇 | 〇 |
尿検査 | 〇 | 〇 |
視力 | 〇 | 〇 |
聴力 | 〇 | 〇 |
胸部レントゲン | 〇 | 〇 |
心電図 | 〇 | |
採血 | 9項目 | |
価格 | 5,500円(税込) | 8,800円(税込) |
大腸がん検診:自宅で検査して持参いただきます
大阪市のがん検診の流れ

受診者負担金 | 300円 |
---|---|
対象 | 40歳以上の大阪市民の方で年度中1回 |
検査内容 |
|
検査結果により精密検査が必要と判断されましたら、近隣医療機関をご紹介させていただきます。
次回の検診
胃・大腸・肺がん検診は1年に1回、子宮頸がん・乳がん検診は2年に1回の検診になります。
前立腺がん検診:追加の時間はとくにかかりません
受診者負担金 | 1,000円 |
---|---|
対象 | 50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の大阪市民の方で年度中1回 |
検査内容 |
|
検査結果により精密検査が必要と判断されましたら、近隣医療機関をご紹介させていただきます。
雇入時の健康診断や 年に1回の定期健康診断にも対応しております。
- 問診および診察
- 身体測定(視力聴力検査含む)
- 胸部レントゲン
- 血圧測定
- 採血(RBC,Hb,GOT,GPT,γ-GTP,TG,HDL-C,LDL-C,血糖値)
- 尿検査
- 心電図
など対応可能ですので、ご相談ください。
その他オプション
各種健康診断 | 検査項目 | 金額(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
健診セット | 定期健診A | ¥5,500 | 診断書発行を含みます。 |
定期健診B | ¥8,800 | 診断書発行を含みます。 空腹時の検査をお勧めします。 |
|
雇用時健診 | ¥8,800 | ||
※単独実施の場合 | オプション | ¥1,100 | ※健診セットの利用なく、オプション項目のみ検査を実施した場合、判断料・手技料として追加。証明書代は含みません。 |
測定 | 聴力検査 | ¥550 | |
視力検査 | ¥550 | ||
色覚検査 | ¥550 | ||
心電図 | 心電図 | ¥1,650 | |
胸部X線 | 胸部X線検査(正面) | ¥1,800 | |
胸部X線検査(正面・側面) | ¥2,750 | ||
蓄痰 | 喀痰細胞診検査 | ¥3,800 | 3日分痰を採っていただきます。(専用容器) |
尿 | 尿一般検査 | ¥550 | |
便 | 便潜血(1日法) | ¥550 | 1日分便を採っていただきます。(専用容器) |
便潜血(2日法) | ¥1,100 | 2日分便を採っていただきます。(専用容器) | |
心不全 | BNP | ¥1,650 | |
NT-proBNP | ¥2,700 | ||
糖尿病 | HbA1C | ¥550 | |
血液凝固 | PT・APTT | ¥1,100 | |
血液型 | 血液型(ABO,Rh) | ¥880 | |
ピロリ菌検査 | ピロリ菌検査 | ¥1,650 | |
がん検診 | 前立腺がん検診 | ¥1,000 | 大阪市民 かつ 対象者 |
大腸がん検診 | ¥300 | 大阪市民 かつ 対象者 | |
感染症検査 | B型肝炎ウイルス検査 | ¥3,300 |
}セット価格¥5500(税込)
|
C型肝炎ウイルス検査 | ¥3,300 | ||
大阪市肝炎ウイルス検査 | 無料 | 大阪市民対象者 | |
HIV抗原・抗体定量 | ¥4,400 | ||
梅毒検査(RPR定性) | ¥2,200 | ||
証明書 | 治癒証明書 | ¥330 | 治癒しているかどうかの診察(保険適応)をさせていただきます。 |
登園許可証 | ¥330 | 登園可能かどうかの診察(保険適応)をさせていただきます。 | |
特殊診断書 | ¥5,500~¥11,000 | 保険会社への診断書等。内容により異なります。 | |
療養見舞金申請書 | ¥1,100 | ||
その他証明書 | ¥550~¥3,300 | 内容によって異なります。 | |
腫瘍マーカー | 基本セット | ¥3,300 | CEA CA19-9 |
肺癌セット | ¥5,500 | CEA シフラ NSE | |
男性セット | ¥6,600 | CEA CA19-9 シフラ PSA | |
女性セット | ¥6,600 | CEA CA19-9 シフラ CA125 | |
腫瘍マーカー単項目 | CEA | ¥1,980 | 大腸癌・胃癌・肺癌・乳癌 |
CA19-9 | ¥1,980 | 膵癌・胆道癌・胃癌 | |
シフラ | ¥1,980 | 肺癌(扁平上皮癌) | |
PSA | ¥1,980 | 前立腺癌 | |
CA125 | ¥1,980 | 卵巣癌・子宮癌・膵癌 | |
NSE | ¥1,980 | 肺癌(小細胞癌) | |
SCC | ¥1,980 | 食道癌・子宮頚癌・肺癌 | |
AFP | ¥1,980 | 肝臓癌 | |
※BNP | 心臓から分泌されるホルモンの一種で、心臓のポンプ機能が低下して心臓に負担がかかっている状態では高値となります。 心電図検査や胸部レントゲン検査と併せての検査をお勧めいたします。(基本の採血で同時測定のため追加の検査はありません。) 下記のような方にお勧めです。
|
||
※ピロリ菌検査 | 血液中の抗体を測定し、ピロリ菌への感染の有無を調べる検査です。 ピロリ菌の感染は慢性胃炎を引き起こし、最終的には胃癌の原因となります。 |
||
※腫瘍マーカー | 癌が存在するかどうかの参考に用いることができる検査です。 高い場合に癌の可能性が考えられますが、ほかの要因で高くでることもあるため確定診断には至りません。 (基本の採血で同時測定をするため追加の検査はありません。) |